2010年5月「ゴールデンウィーク千葉の旅」の巻
 

天気にも恵まれ最高の2日間を過ごせました。

 いつものように午前8時にコンビ二に集合。
 今回は全員がETC装着にて参加なので、高速道路を有効利用して千葉方面に行くことに。
 海、そして漁港のある場所に行けば
「きっと美味いものに出会えるはず(笑)」なのです。
 関越道はスムースにクリアーするも、外環から首都高に入ったところで渋滞がスタート。ま、GWの中日ですから仕方がありませんな。危険のない程度にすり抜けながら都心を目指します。
 
 途中、浅草方面に差し掛かったところで建設中の東京スカイツリーが見えました。
 初代東京タワーよりも高いそうですが、そう見えないのはなぜ?きっと、柱が入り組んで中身が詰まったような外観を呈しているからではないでしょうか。
 そうこうするうちにフジテレビ前も通過し、羽田方面に。ここらでは渋滞が本格化し、すり抜けもかなりスリリングになってきます。車も外車なんかんが目立ってきて、「ぶつけたら数十万円」的なスリルとでもいおうか…(汗)。

 そんなこんなで、なんとかアクアライン入り口まで到達。
 しかし、電光掲示板には
「海ほたる満車」の文字!!まあ、バイクですから何とかなるであろうと前進し続けると、車は入場制限を受けて並んでいるも、二輪は素通しですぐにPに入れられました!!

 ここで、数年ぶりに友人ZX氏と再会。彼は千葉方面に明るいので、美味い店でも教えてもらおうと要請したところ、快く引き受けてくださったのです。
「どの道にも先達はあらまほしきことなり」と言います。ありがたい。

 せっかくなので、海ほたるも少しだけ見学。
 (ちょうど昼時だったのですが、ここでは地の物は食えないと判断)
 画像のように非常に良い天気でした。遠く換気塔が見えますね。
 遠くを行く船。音もなく滑っていく飛行機。非日常の光景でした。

 さて、腹も減ってきたので再びバイクにまたがり木更津方面へ出ます。
 ここから富津港を目指そうというわけです。
 富津は漁港なので、きっと美味い店があるであろうというZX氏の判断でした。
 天気は良いものの、風もちょっと強かったので、高速上は操縦にスリルがありましたね。

 さて、富津漁港に着くと早速店を選びます。
 道沿いに数件、魚料理を出す店がありましたが、一番よさそうなところに入店。

わたしは「刺身定食」を注文。
こんな感じで、貝なども入って満足の定食でした。皆さんはアナゴ煮なども注文。いきなり美食ツアーの様相を呈していました。
大変おいしゅうございました。

 さて、おなかも満足したところで、せっかくなので富津岬の展望台へ。
 いつもならガラガラにすいているような場所らしいですが、さすがゴールデンウィークとあってたくさんの車が並んでいます。
 
 まもなく富津岬の展望台に到着。バイクを止めて上って見ました。
こんな「オブジェ」みたいな展望台でした。
 
 
 風が強く、上に上ると展望台全体が揺れているのが分かります。怖い!!
 しかし、対岸の三浦半島や猿島などがよく見えて感動しました。
 
 その後、南に向かい、「棚田」を見ようとするも、海岸線の国道は死ぬほどの渋滞中。これではどうにもなりません。
 
 時間も押してきたので、山のほうへ向かい、

 今夜の宿泊地、茂原へ向かいました。


 ZX氏の的確なナビにより、
程よい山道のワインディングも楽しめ、無事に宿にたどり着きました。

 
 ZX氏は翌日のツーリングのためここで基地へ帰還。

 本当にありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。
 
ひとっ風呂浴びた後は、夕飯を食べに市内へ。
ちょっと古民家風な居酒屋へ入ります。
さあ、お酒も入って一気に「宴会モード」へ!
せっかくなので、お勧めメニューを片っ端から注文。

 次々に出てくるおいしい魚料理を存分に楽しみました。

 刺身の盛り合わせなどはこんな感じです。とにかく地物の新鮮なお魚をおなか一杯食べました!!

 最後にはお茶漬けまで食し、
大満足で、ちょっと腹ごなしに散歩しながら宿に帰りました。

 ホテルは八千代町という住宅街にあり、とても静かな場所でしたので、私はいつの間にか寝入ってしまいまして、これで1日目は終了となりました。明日もガンバって走りましょう。

お休みなさい。

さあ、2日目のスタートです。
ホテルには朝食が着いていなかったので、隣のデニーズに入り朝食セットを食し、エネルギー充填完了。

8時45分。予定通りの時間にバイクにまたがり再スタートです。
まずは「九十九里浜有料道路」(200円也)に進入。車も少なく、快適なライディングが楽しめました。
海辺はサーファーでごった返しているのに、なんだか対照的です。なんだかんだ言っている内に、数十キロも海辺を進み、11時ごろには犬吠埼へ到達。後半は一般道だったのに…。
有料道路使って正解でした。速いです(笑)!!

 灯台の周辺はご覧のとおり人、人、人…。車も止められません。
しかし、ここはバイクならでは。隙間があればどこでも停められますよ!
 ちょっと早い時間ですが後のことを考え、早めの昼飯を食うことにしましょう。

 
「船主」?とかいう店で、金目鯛のづけ丼を注文。なぜかやたら長く待たされましたが、なんとかありつけました。

 これがなかなか絶妙な漬け具合で、最高に美味かったですなあ!!大満足。


 
12時には出発できる体制になり、灯台を後に、銚子漁港の方へ下ります。
ここは車がたくさん、食事どころはどこも長蛇の列が出来ていました。観光地ですね。
磯ガキを売っているテントもあり、一瞬「生でくいてえ・・・」という衝動に駆られるも、
財布の中身と相談の上で断念(笑)。
利根川沿いに出て、北西に向かいます。
 
千葉と茨城の県境を進んでいくと、いつの間にか佐原へ。
午後2時。暑いし、眠いしで、ちょっと休みたい時間帯です。
佐原と言えばそう、「水郷」で有名なあの場所。
せっかくなので道の駅で小休止。
最近オープンしたばかりの道の駅と見えて、イベントで人がたくさんです。
産物の直売所や、うなぎを売るテントなどが乱立。いや、にぎやかです。
水郷めぐりの船も出ていて、時間があれば再度来たいところ。
私たちは急ぐたびゆえ、ソフトクリームくいだけでとどめました。
これはピーナッツ味。千葉にちなんで(笑)。
機械の調子が悪かったため、ちょっと大盛りになってしまったようです(爆)。おじさんありがとう。
お土産やの外に出ると、赤い生物が握手会をしています。
2010年千葉国体のマスコット、チーバ君。ゆるキャラですな。
デザイナーはあの「SUICA」のペンギンと同じ人だそうで。(千葉出身)
なかなかかわいい。輪郭はなぜか(当然?)千葉県の形です。
記念撮影してみました(笑)。
赤つながりで意気投合するチーバ君と私。また会おう!チーバ君!熱中症に気をつけて(笑)。

 

さて、ここから土浦を目指し北上します。

とちゅう、「新利根川」の川沿いの気分のいい国道を通り、いよいよ茨城県へ。
 土浦までは渋滞もなく、順調に常磐道へ乗れました。
 この時点で午後4時。いや、予定よりもちょっと遅れたかな。
 PAで小休止の後、一気に高速移動となりました。

友部JCTから北関東道へ乗り、一気に東北道を目指します。

 東北道に合流したとたん、鬼のような渋滞。
 すかさず最近出来た北関東道の佐野ICを目指しますが、
こっちはガラガラ。早く全線開通して欲しいです。
午後5時過ぎに佐野市内に到着。
もう小腹がすいたよね、ということで「佐野ラーメン」の店へ。
ちょっと早い夕食をとることにしました。

こんなラーメンでした。コシがあって美味かったです!
太田から再び北関東道に乗り、自宅には午後7時すぎに着きました。
給油が2回、合計650キロ程度だったでしょうか。
かなり満足したツーリングでした。
次回は7月かな?今から楽しみなoyoyoでした。
おっとその前に、大型免許を取らなくちゃ。
いそがしい夏になりそうです。