2018年11月「初冬の千葉成田ツーリング」の巻

4年ぶりの更新www(仕事が忙しかったのよ)
ネタはこの前の「冬ツー」in千葉より。
11月22日(土)朝7時スタート。

今回の目的は、
「成田山で厄除けして鰻を食う旅」である。

まずは関越道から圏央道に入り、東に向かって成田をめざす。
まだ本格的に冬にはなっていないとはいえ、朝は寒い。
 ※同行したS氏はワークマン謹製「イージス」を着用。どうも無敵らしい。
  防寒完璧だそうな。今度はおいらも挑戦してみよう。…
震えながら途中のSAまでたどり着いて朝飯&朝コーヒー。
 
こういう瞬間が楽しいんだよねえ。

圏央道突き当りまで進めば、もうそこが成田である。
 空港バスで来たとはあるが、新勝寺も初めて。
  間違えて、参道側ではなく、裏側から登ってしまう。ま、いいか。駐車場も広いし。
 さっそくお参りじゃ。
  厄除けを試みるも、普通に頼むと1万円コース。
 だから、護摩木だけ奉納。病気平癒と書いてねwwwもちろん鎖骨骨折のこと。

 それにしても広大な敷地だなあ!
  毎年初詣で大賑わいするのも分かるわい。
   先に境内を見てから、逆にたどって参道の方へ降りて見た。

 先日のNHKブラタモリで見た通り、
  参道が寺に対して直角になっているのも面白い。
 参拝者に、突然に大きな寺が目の前に現れる驚きを与えるためらしい。

 そして、その参道には、  たくさんのうなぎ屋がひしめいているwww。
 
うなぎの供養もしなくちゃな。
 
 人気店では2時間待ちらしい!!
 いくら呑気なおいらでも、
  そのまで呑気にはしてられないので、手ごろな店を見つけて入る。

 特上うな重を注文。
  十分、おいしいwww
 まあ、浜名湖のあの鰻に比べたら、かわいそうだよねwwwごちそうさま。

さて、おなかをこなしにちょっと散歩。

 途中で、ピーナッツよりもさらにおいしくなった
Qナッツを購入。
  ※テレビで見て、マジで欲しかったのよ!

 さらに、造り酒屋の店頭で甘酒を飲む。生姜入り。これが美味いんだよねえ…。
  極楽浄土である。

 そうこうするうちに日も傾き始める。
  意外と千葉って遠いんだよねえ。着いたらもう昼過ぎてたし。

 バイクに再びまたがり、
 今度は海沿いの宿、御宿を目指して走り出す。

 途中、大きな飛行機が頭上をどんどん通過していく。さすが、空港の街だな。
  しかしあの頻度である。騒音問題が語られるのも無理はない。なんだかとても心配になった。

 あっという間に九十九里浜に出た。
  ここからひたすら南下すれば、
   日が沈む前に宿に着けそうだ。
    と思ったが、
夜に宿で読む本が欲しいので、途中で本屋で寄り道www
 宿に着いたのは、日が沈んだ直後の夕焼けの中であった。

 
ええ景色やなあ…

 宿は本当に海の目の前、
  民宿だが4階建て。
   ※ただし、エレベーターなしwww

 外から波の音の聴こえる宿だ、最高や。

 夕飯も豪華。伊勢エビはサービスだそうな。

 地魚の刺身に、煮つけ。
 自家製の野菜。
 大満足。
 
 酒も飲んでしまったので、
  夜は12時には寝てしまったわい。おやすみなさい。





2日目。
 おいしい朝ごはんを頂き、8時30に宿を出発。
  ちょっと隣町の港(大原漁港)の朝市を覗く。ところがこれがまたすごいとこで!!!


 めっちゃいろんな店が出ていて。
 これなら、この近くの宿に泊まり、
  朝飯抜きで来れば最高じゃん…と思う。
   ぜひ次回はそんな旅もしてみたいわ。
 そんな朝市である。
  朝飯を食べたばかりなのに誘惑に負けて、
   ハマグリ汁とタコ飯を購入!

 さて、今日はなんとか銚子までたどり着きたい。
  そこでしょうゆ工場を見学したいwwww
   てことで北上を続けるも、
 途中でローカルなロードレース(マラソン)にぶつかり、
  渋滞になってしまった。
 仕方ないんで、Uターンして抜け道していたら、偶然に道の駅を発見。横芝町?

 しっかり休憩しましたwww

 農産品がたくさん売ってて楽しい場所。
  イチゴの産地らしく、イチゴのお土産品も。
 部活への土産にクッキーを購入。
  ついでに自分はイチゴのジェラートを。うまいわ~。

 先を急いでるつもりがこうやってどんどん遅れてくのが、旅の醍醐味なりwww

 さて、なんとか昼頃に銚子市内へ。
  昔、ヒゲタの工場には行ったことがあったが、
   土日は工場は休みで見学できない。
  なので、体験館がある
ヤマサの工場を選択。
映像館を見るには時間待ちがあるようだ。
そこで、待ち時間にぬれせん焼きそばを食べることに。

 つみれ汁もおまけに。

 この汁も美味かった。
 ハーブとレモンが入ってたりして、ちょっとおしゃれだしwww
 焼きそばの方も最高。
 豚肉?の代わりに、銚子電鉄名物の濡れせんべいが入っている。
  これがまた、最高で!一気に食してしまった。

 その後、ヤマサ醤油の歴史を映像で見る。
  銚子のしょうゆの元祖はヤマサなのね。
  たしかに、みりんとかが入っていないヤマサのしょうゆはとてもきれいな赤い色をしている。
   ちょっと感動したんで、これからはヤマサ醤油をごひいきにしようと思うwww
 
 体験館では、せんべい焼き体験や、いろんなブランドのしょうゆの利き酒ならぬ利きしょうゆができる。
おいらはしょうゆソフトを食うwww

 ここらでタイムアップなり。
 下道を西に進み、水郷から高速に乗って再びの成田を経由、
  一路関越道方面を目指す。

 ところが、連休だけあって車が多くてあちこちで渋滞。
  バイクなんで、ぎりぎり抜けられるところが多くて助かった。
   圏央道もなめちゃいけないってことだね。

来年はどこへ行こうか、伊豆かな~?今から楽しみなoyoyoであった。(続く)